blog_title_.png
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク at | - | - |
会期終了:報告その4 - 踊る〇〇!!!!!!!!!!!
 DSC_0560.JPG

DSC_0534.JPG


10月21日の「文化会館と遊ぼう」における、WAP関連企画の中でも、最も注目だったのがコレ。

シンブンシャ・プロジェクトなど、足尾ではもうお馴染みの海老由佳子が、
当日集まった参加者たちと何が起こるかわからないダンス(?)をつくりあげました。

文化会館エントランスにあたるアトリウム内を所狭しと、
誰がダンサーなのか、どこが舞台なのかわからないほどに駆け回り、
それまで(良い意味で)ゆる〜く歌謡ショーなどが行なわれていた場の空気を、一瞬で騒然とさせ、
そして最後には晴れやかな風を吹き込みました。

たった10分ほどの短いステージながら、
当日参加した全員が気持ちの良い緊張感の中で、それぞれに即興的なコミュニケーションをとり、
「なぜこの場所で?」や「なぜこんなことを?」という問いかけに
「回答」するのでもなく、「理解」させるのでもなく、「いま、ここで」という事実を突きつけ、
場にいる(観客もダンサーも)全員が、バラバラでいて同じ空気の中で呼吸をする。



小さくて短いステージ、そして十分な準備もされていなくて、
本当に「それ」ができあがるのか、不安感の中に独特な高揚感もあり、
おそらくこれは、2006年にWAPが始まってから、常に持ち続けてきたもの。
そして、これまでの中で(ともすれば)忘れようとしていたもの。

本展"PARADE"の最終日に相応しい、原初の感覚をもう一度確かめることのできるものでした。



posted by 事務局 at 10:50 | 2011-2012 | comments(0) |
会期終了:報告その3 - ランタンワークショップ
WATARASE Art Project 2012 "PARADE"展は、10月21日をもって終了いたしました。
みなさまご来場いただきありがとうございました。

「やどりびプロジェクト」と連動する形で、10月21日「文化会館と遊ぼう」への参加企画として、
手近な材料で「ランタン」をつくるワークショップを行ないました。

DSC_0485.JPG

DSC_0435_2.JPG

写真上|参加者がつくった「ランタン」
写真下|ワークショップの様子


ワークショップ講師は(知ってる人は分かるけど)まさかの圓山さん。

昨年から桐生に引っ越し、今回WAPではその自宅を展示会場に作品を展示していましたが、
今はアクリル/キャンバスで絵を描いているものの、実は圓山さんは学生時代は版画出身。

「紙袋」という日常的な材料にライトを仕込むことで「ランタン」に見立て、
ビニール製のシートに絵の具をのせ、紙に転写する「モノタイプ」という版画技法を用いた、
意外に専門性が高いのにカンタンなワークショップ。

大人はランタンの造形にこだわれば、子どもはモノタイプにより偶然できる色・形に夢中になっていました。

ちなみに、写真は午前中のワークショップの様子。
午前中は少人数でじっくり…という感じでしたが、午後はどんどん人が来て、順番待ち状態。
圓山さんの他、アートディスカバリーを終えた山口さんも手伝いに入り、
最終的には用意した材料を全部使っても間に合わないほど盛況でした。


posted by 事務局 at 10:38 | 2011-2012 | comments(0) |
会期終了:報告その2 - やどりびプロジェクト
WATARASE Art Project 2012 "PARADE"展は、10月21日をもって終了いたしました。
みなさまご来場いただきありがとうございました。

会期の最終週、10月17日〜21日までの5日間は、桐生市内の展示会場が一気に増え、
空き店舗や公共施設などを使った「やどりびプロジェクト」が行なわれました。

桐生市内にある樹徳中学校の生徒たちは<101more>というユニット名で、
このプロジェクトの中核として参加、
また、文化会館や桐生市役所などのある織姫町の自治会も参加。
そのほかにも、WAPでさまざまな場所で展示しているアーティスト何名かが、
「やどりびプロジェクト」に合わせて桐生にて作品を展示しました。


DSC_0678.JPG

織姫自治会が担当した「織姫神社」の「やどりび」

桐生市役所裏手にあり、今年度をもって「廃校」となる昭和小学校の児童たちが、
灯籠を模した和紙に絵を描き、それぞれの思い出や未来とともに明かりを灯しました。


DSC_0728.JPG

また、織姫神社には、アーティスト 坂本英子による作品も展示されました。
何となく、通称「おりひめちゃん」。

桐生の織物のルーツとなる「織姫(白瀧姫)」の伝承。
そうした伝承が現在に甦るとか甦らないとか、
神社内の「やどりび」に囲まれ、妖しく神秘的な存在感を放っていました。

ちなみに、観客はけっこうこの「おりひめちゃん」と記念撮影したりしてました。



posted by 事務局 at 10:26 | 2011-2012 | comments(0) |
会期終了:報告その1 - 文化会館アートディスカバリー
WATARASE Art Project 2012 "PARADE"展は、10月21日をもって終了いたしました。
みなさまご来場いただきありがとうございました。

会期中は、なかなかブログ等を更新できなかったのですが、
期間中、わたらせ渓谷鐵道沿線各所では、作品の展示だけでなく、さまざまなイベントが行なわれました。
特に、会期の最終週には、桐生市内の会場にイベントが集中しましたが、その模様を報告します。

DSC_0441.JPG

10月21日(日)には、桐生市市民文化会館主催の「文化会館と遊ぼう」企画へ、
WAP関連企画としていくつかのプログラムが参加しました。


文化会館企画→WAP招聘、という形で行なわれた「アートディスカバリー」

大間々:旧桑原マンガン工場などで作品を展示した山口貴子をナビゲーターに、
文化会館内にある(あまり知られていないが)けっこうスゴい常設作品を紹介。

画像は、鴻池朋子氏の作品「WINDY」を紹介しているところ。
絵画作品が国際的に評価される以前の立体作品。
これが収蔵されていることは、
当時、文化会館の常設作品を選出したコーディーネーターの先見の明があったからでしょう。

その他にも、桐生らしさにまつわるさまざまな作品を、
作品を自由に鑑賞するための方法を伝えながら、少しずつ紐解いていきました。


posted by 事務局 at 09:57 | 2011-2012 | comments(0) |
ご来店ありがとうございました! by 貴子ママ

おかげさまで、10月7日に赤倉旧マルサン食堂で行なわれた
足尾のみなさまありがとう企画「スナックあずさ」ですが、
たくさんのお客様をお迎えして、無事 終了いたしました。



元代表(2008〜2009)の上原和美 こと 白百合姫香もホステスさんとして出勤、
歌謡曲など昭和な選曲でお客様をお迎えし、賑やかな夜となりました。



店内に入りきらず、屋外の席も設けられるなど、
さながらかつての「マルサン食堂」を彷彿とさせる雰囲気に。



「スナックあずさ」の No.1ホステスのNaoちゃんです。
お客様から多数のご指名をいただき大忙し。
Naoちゃんがつくった「甘き芋(スウィートポテト)」は、あずさ定番の「おみや」です。



赤倉ロータリーには、賑やかな声と幻想的な光が灯りました。


「スナックあずさ」はたった一晩限りの営業でしたが、
お客様みなさまから次回の開店を熱望され、さて、どうなるものやら。

とりあえず、みなさまご来店ありがとうございました。


P.S
WATARASE Art Project 2012"PARADE"展は10/21まで開催ですよ!
posted by 事務局 at 13:31 | 2011-2012 | comments(0) |
祝! 開店 「スナックあずさ」
 


みなさまの日頃のご愛顧にお応えし、WATARASE Art Project では、
作家の滞在場所でもある赤倉旧マルサン食堂を、
一夜限りで「スナックあずさとしてオープンいたします。


ーーーーーーーー


「スナックあずさ」

平成24年 10月7日 20:00〜23:00
赤倉旧マルサン食堂(栃木県日光市足尾町赤倉5-12)



ママ:貴子
チーママ:かをり
ホステス:なお、みか、ひめか、しょうこ、まさえ、大盛健子
Resident DJ:UC-WAKAMe

ほか、スタッフ一同、8時ちょうど、あずさで貴方をお待ちしています。



本イベントは(ほぼ)完全招待制ですので、ご来店には本記事の画像を印刷してお持ち下さい。


posted by 事務局 at 03:23 | 2011-2012 | comments(0) |
1 / 14 ページ >>
WATARASE Art Project は 群馬県桐生市から栃木県日光市足尾町を繋ぐ「わたらせ渓谷鐵道」の沿線で、アーティスト主体で行なわれている現代美術(ART)とAIRのプロジェクトです。

『僕たち私たちは、敢えて空気を読みません』

アーティストと地域住民とが「ゆるい連携」をつくり、地域をアーティストの視点から、現代美術を地域性という視点から、捉え直し、相互の価値の革新を試み続けています。
ともすれば「地域づくり」≒「地域こわし」かもしれません。しかし、地域の固定概念を壊す、そんな『創造的破壊』を目指します。

WATARASE Art Project Official Web-site



Video streaming by Ustream

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
>> Update
qrcode
SPONSORED LINKS