blog_title_.png
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク at | - | - |
神戸駅周辺リサーチ報告

神戸駅徒歩10〜15分くらいの川沿いにこんな工場を発見しました。


元石材工房だったようで、周りには石版がごろごろ。

どうやら売りに出されているようですが、電話してみたところ意外と好感触?
現在交渉中ですが、いくつか棟がある上、中はかなり広いので何人かで使えそうです。

中はこんな感じ。



あとはもう少し狭いパーキングスペースのような小屋もあり。







足尾に着いて早々ビールを飲みだす細井ロミ。

以上です。

コバヤシ
posted by Project Member at 15:40 | 2007 | comments(0) |
プロポ展とAAF
おはようございます、上原です。

木曜日からプロポーザル展が無事オープン致しました。
プロポ展では、各自がわたらせで行ってきたリサーチから、
実際の作品に至る過程のプランドローイングを展示しております。

まだまだ構想段階のプランから、かなり密になってきているものまで様々です。
一つ一つを作家自身が作っているので、それぞれとても個性的で
ドローイングから作家自身の姿が見えてくるようで面白いです。

ノマド自体がとても雰囲気の良いすてきなカフェなので
ゆっくりと心地よい時間を過ごして頂けたら嬉しいなと思っています。


また、木曜日にはAAF(アサヒアートフェスティバル)のプログラムの一つである
AAF学校2007という講義にてWAPがレクチャーを行いました。
(AAF学校2007: http://www.asahi-artfes.net/school/index.html


参加したのは、 的場・皆川・小林・田中(千)・古里・しづめ・門真 と わたし上原の8人。

前半を皆川を中心としたWAPの紹介、後半を参加者からの質問を交えたディスカッション、
といった構成で1時間半の講義を行いました。

参加者の方にはアートプロジェクトなどを実際にやっていらっしゃる方も多く、
その方たちとの対話の中で見えてくるものも多かったです。

全体的には、WAPらしい感じが出せたのではないかなと思っています。


皆川・的場はスーツ、田中・古里もフォーマルな装い、
上原は何を勘違いしたのか頭に花を咲かせたドレス?で
まるで「友達の結婚式に行くひとたち」のようだったWAP集団。
小林さんのアバンギャルドな装いが一際すてきでした。



・・・・・・ それはそうと、上原はあまり写真を撮らない方なので
(というか、WAPメンバーがたくさん撮っているので「まあいいかな」と思ってしまう)
ブログを更新する際に載せる写真がなく、文章のみの投稿となってしまいがちです。

できたらもっともっとたくさん写真などを入れて雰囲気をお伝えしたいです。

今後、何らかの対策を考えていきたいですねー。


上原かずみ





AAF学校の画像、追加してみました。(ミナガワ)
続きを読む >>
posted by Project Member at 08:13 | 2007 | comments(2) |
いよいよ明日
上原です。


いよいよ明日から始まりますぴかぴか

WATARASE art project 2007 プロポーザル展

根津駅徒歩1分のcafe NOMADにて5月24日〜6月5日まで開催です。
どうぞお気軽に遊びに来て下さい。


わたしは芸術学科という美術史と美学を学ぶ科にいるので
造形作品を作るのではなく、広報活動や作家の取材などを担当しています。

今回のプロポーザル展では冊子作りを主に受け持っていたのですが
他の作業もちょこちょこと手伝っていました。
普段から絵画よりも論文を書く生活をしているせいか、
慣れない制作に手間取ってしまうこともありました。

粘土細工は、むずかしいですね。


作家の一番側にいる人間として、
客観性を保ちつつも生の空気を感じさせるような
生き生きしたレポートが出来たら、と思っています。。。


明日はアサヒアートフェスティバル(AAF)学校というレクチャーに
WAPが講師として参加します。



 作業中の膝舘さんと子猫の佐川さん
posted by Project Member at 02:07 | 2007 | comments(0) |
5/17 運営会議@新宿
はじめまして、広報担当の上原です。


5月17日木曜日、新宿にて運営会議を行いました。
全員参加ではなく、各セクションの連絡担当者を中心に集まりました。

事務的な連絡や報告などを中心とした全体的にかっちりとした会議となりましたが
各プランやプロジェクト全体の進行度合いを共有することが出来、
充実した時間となりました。

WAP2007参加者は計46名と多く、様々な大学の学生や卒業生が集まっており
なかなか互いの進捗状況を掴むことがむずかしい上に
各自の意識や認識に差異が生じやすいので、
これからもこうした会議を重ねながら、参加者全員でまとまった展望を
掴むことが出来たらいいなと思っています。

とは言え、各自が自分の意思でリサーチを行い、展示場所を決め、交渉をし、
作品を作っていく・・というWAPの自由さは魅力だと思うので
そういうところは失わないでいきたいな、と、思います。



24日には根津の cafe NOMADにてプロポーザル展も始まります。
本会期まであと三ヶ月をきりました。ね。


ではでは 上原でした。
posted by Project Member at 22:12 | 2007 | comments(1) |
参加者全員集合?
…というわけにはいきませんでしたが、そろそろ参加の意思決定の時期ということもあり、5/7に東京芸大 赤レンガ館で全体会議が行われました。

この日は代表マトバ不在につき、急遽 開会の挨拶はタナカに。
シャンパンが暴発するというハプニングもありながら、和やかな雰囲気。

この日も料理持ち寄り、という感じで、ピザを焼きつつ、お菓子食べつつ、お酒のみつつ…
リサーチで一緒になる以外、あまり多くの人が会うこともなかったので、ML(メーリングリスト)でのやりとりに出て来た名前と顔を確認。
「まるでオフ会だね」と。

とりあえず最後はプロポーザル展の報告を行い終了…。
ただ、参加者の増加にともないそれぞれの認識にバラつきが…。単純に会期も知らない、という人もいたりで、もうちょっとビシッと締めるところは締めないと…と反省点も多々。
会期まであと3ヵ月。そろそろ忙しくなっていきそうです。

ミナガワ
posted by Project Member at 02:04 | 2007 | comments(0) |
現地リサーチ 第7弾

2007/05/03~04
7回目となる現地リサーチ報告、ご開帳。

上の画像は大間々の岡商店 石造りの醤油蔵。
今回のリサーチ参加メンバーは…ミナガワ、ニシノミヤ、アマシゲ、マツバラ、ヨシダ、ナカトウの6名。




続きを読む >>
posted by Project Member at 23:58 | 2007 | comments(0) |
1 / 2 ページ >>
WATARASE Art Project は 群馬県桐生市から栃木県日光市足尾町を繋ぐ「わたらせ渓谷鐵道」の沿線で、アーティスト主体で行なわれている現代美術(ART)とAIRのプロジェクトです。

『僕たち私たちは、敢えて空気を読みません』

アーティストと地域住民とが「ゆるい連携」をつくり、地域をアーティストの視点から、現代美術を地域性という視点から、捉え直し、相互の価値の革新を試み続けています。
ともすれば「地域づくり」≒「地域こわし」かもしれません。しかし、地域の固定概念を壊す、そんな『創造的破壊』を目指します。

WATARASE Art Project Official Web-site



Video streaming by Ustream

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2007 >>
>> Update
qrcode
SPONSORED LINKS